スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
角島へ - 2011.10.12 Wed
行ってきたよ、角島へ。

メインはやっぱり角島大橋♪
スカっと晴れてて最高やったね。

この地へ到着したのは夜明け前、日の出をここで迎える算段でロドを走らせた。
辺りはまだまだ真っ暗ね。
でも灯りがこれまた幻想的でええ感じ。

時間とともに空が白々としてきて

夜明けを待ちきれず、ちょいと橋を渡ってみることに

橋の真ん中辺りにある待避所で写真を撮ってみたり♪


んで日の出

澄んだ空気が清々しくて気持ちよかったなんて。
青い海と青い空の写真も撮りたくて、時間つぶしにしばらく仮眠も取りーの。(^^ゞ
リクライニングしないんで窮屈やけどな・・・

通行料無料の離島架橋としては日本で2番目に長い角島大橋、
もちろん角島大橋も見応えあったけど、海の水がむっちゃ澄んでてキレイやった♪
必然的に朝からかなーりハイテンション☆


いいね角島♪
今度は夕日も見てみたいかも♪♪
(10月9日 角島にて)

メインはやっぱり角島大橋♪
スカっと晴れてて最高やったね。

この地へ到着したのは夜明け前、日の出をここで迎える算段でロドを走らせた。
辺りはまだまだ真っ暗ね。
でも灯りがこれまた幻想的でええ感じ。

時間とともに空が白々としてきて

夜明けを待ちきれず、ちょいと橋を渡ってみることに

橋の真ん中辺りにある待避所で写真を撮ってみたり♪


んで日の出


澄んだ空気が清々しくて気持ちよかったなんて。
青い海と青い空の写真も撮りたくて、時間つぶしにしばらく仮眠も取りーの。(^^ゞ
リクライニングしないんで窮屈やけどな・・・

通行料無料の離島架橋としては日本で2番目に長い角島大橋、
もちろん角島大橋も見応えあったけど、海の水がむっちゃ澄んでてキレイやった♪
必然的に朝からかなーりハイテンション☆


いいね角島♪
今度は夕日も見てみたいかも♪♪
(10月9日 角島にて)
● COMMENT ●
絶景以上♪
夜の角島大橋も素晴らしいですね♪ 何ちゅうても独占状態?それサイコー(笑)
テンション上るでしょうな、何往復もされたのかな・・・(^_^ゞ
よしッ、私らもまた今度は日の出目指して行ってみよーーっ!て、雨やったりして。(・_・、)
テンション上るでしょうな、何往復もされたのかな・・・(^_^ゞ
よしッ、私らもまた今度は日の出目指して行ってみよーーっ!て、雨やったりして。(・_・、)
これは、かなりの絶景ですね~
日の出前の角島は、幻想的で凄く素敵な写真です!!どうやって撮るんだろう~三脚使っています?
一日居ても飽きない場所ですね~^^/
いいなぁ~行きたい♪

日の出前の角島は、幻想的で凄く素敵な写真です!!どうやって撮るんだろう~三脚使っています?
一日居ても飽きない場所ですね~^^/
いいなぁ~行きたい♪
良い感じ♪
ロドと角島大橋を見下ろすポジション。
最高っす!
みなさんここから撮影されているんですが・・・
どこから登ったん? (私、知らなかった)
夕陽のイメージはありましたが、朝日も綺麗に見えるのね。
最高っす!
みなさんここから撮影されているんですが・・・
どこから登ったん? (私、知らなかった)
夕陽のイメージはありましたが、朝日も綺麗に見えるのね。
ピィさま
そうなんですか、そりゃまたとないチャンス♪
ぜひぜひ行ってみてくださいな。
なんにもないトコですけど一見の価値アリ!
その景色だけで満腹になりますよー。
ぜひぜひ行ってみてくださいな。
なんにもないトコですけど一見の価値アリ!
その景色だけで満腹になりますよー。
路渡カッパさま
なんちゅーても独占状態、これサイコーね♪
夜景もいいし朝焼けもいい、そしてもちろん青空の下の風景も。
夕焼けはカッパさんのブログで拝見したし、あとは雨天曇天の風景だけ。
よろしくお願いします。(^^ゞ
夜景もいいし朝焼けもいい、そしてもちろん青空の下の風景も。
夕焼けはカッパさんのブログで拝見したし、あとは雨天曇天の風景だけ。
よろしくお願いします。(^^ゞ
舞華さま
よかでしょ、ここ。
ぜひぜひ行かれることおススメですよ。(と煽ってみる。(^^/)
ちなみに手持ち撮影、三脚は使ってません。(持っていくの忘れた・・・)
んっ! って息を止めてぶれないように我慢して撮ってます。
だから何回撮り直したことか。。。
ぜひぜひ行かれることおススメですよ。(と煽ってみる。(^^/)
ちなみに手持ち撮影、三脚は使ってません。(持っていくの忘れた・・・)
んっ! って息を止めてぶれないように我慢して撮ってます。
だから何回撮り直したことか。。。
7駆さま
早朝は狙い目ですよー。
ヒトもクルマも少なくて、撮影にはもってこいです。
夜明け前なんて独り占め状態でした。(^^)
見下ろしポジション、ちょいと横っちょに高台へのスロープがありますよ。
ハーレー乗り換え馴らしツーでリベンジを是非。(^^/
ヒトもクルマも少なくて、撮影にはもってこいです。
夜明け前なんて独り占め状態でした。(^^)
見下ろしポジション、ちょいと横っちょに高台へのスロープがありますよ。
ハーレー乗り換え馴らしツーでリベンジを是非。(^^/
トラックバック
http://jim8.blog80.fc2.com/tb.php/1416-1ef46d21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
やはり足を伸ばして行く価値がありそうですね。
でもさすがに夜景や夜明けの景色は見られそうにないです(時間的に)。
いいな~(^^)